京都府南丹市美山町を、e-MTBでサイクリングしてきました。

豊かな自然風景と懐かしい気持ちになれる里山風景の中、とても気持ち良い時間を過ごすことができたコースです。

MTBサイクリング 美山かやぶきの里

 

今回、南丹市美山町を電動マウンテンバイクでサイクリングしたルートは、こんな感じです。

道の駅美山ふれあい広場を出発、美山かやぶきの里を観光して、そこから山道林道を通り、道の駅美山ふれあい広場に戻るコース。

美山かやぶきの里までは、スイスイ走れてロードバイクが気持ちよさそう。

美山かやぶきの里から山に入っていくと、綺麗な水の流れる川の横を走ることができてマイナスイオン大量摂取♪

細い山道を抜けて国道162号線に出たら、気持ちよく下っていって道の駅美山ふれあい広場に戻りました。

ちなみにこの写真は、
道の駅美山ふれあい広場から、美山の里へ向かう道中に見つけて入ったカフェでの写真。

おしゃれでご飯もおいしかったです♪

南丹市美山町 美山かやぶきの里 MTBサイクリング 動画

茅葺き屋根の風景が綺麗な美山かやぶきの里など、自然がいっぱいな南丹市美山町をe-MTBでサイクリングに行った際の様子です。