2023年06月の記事一覧

SDG サドル ベルエアー2.0 レビュー

スペシャライズドのeMTB、LEVO SLに取り付けているサドル。 SDGのベルエアー2.0(bel-air)。 カッコ良くて、クッション性も悪くなくて座り心地も良いし。 純正サドルの方が柔らかくてクッション性はあるけど […]

...続きを読む

レースフェイス フラットペダル アトラス レビュー

スペシャライズドのeMTB、LEVO SLに取り付けているフラットペダル。 レースフェイス(RACE FACE)のアトラス(ATLAS)。 薄くてワイドで、シャフトはしっかり太くて、何より見た目がカッコ良い。 よーく見た […]

...続きを読む

レースフェイスのステム アトラスをLEVOに取り付け

ハンドルバーのクランプ径が、純正だと31.8mmのスペシャライズドのLEVO SL。 クランプ径35mmのハンドルバーに交換するために、レースフェイスのステム アトラス(RaceFace Atlas)を買っちゃった♪ → […]

...続きを読む

ライドコンセプト フラットペダルシューズVICE レビュー

MTBでのトレイルライドで使っているフラットペダルシューズ、ライドコンセプトのVICE(ヴァイス)ミッドカットバージョン。 普通のスニーカーや作業靴を履いてMTBに乗っていた時と比べて、フラットペダルから踏み外しそうにな […]

...続きを読む

トレイルライド用 MTBに熊鈴を取り付け

ほとんど使われていないと思われる道を、探検しに行くこともよくあるし。 熊などの野生動物との遭遇を避けるための対策として、何も持たないよりいは安心。 というわけで、 トレイルライド用として、MTBに熊鈴を取り付けました。 […]

...続きを読む

パナレーサー エアゲージ デジタル レビュー

パナレーサーの、デジタル式エアゲージ。 MTBで使用するような低圧でもちゃんと測定できて、しっかり空気圧調整ができるからおすすめです。 → パナレーサーのデュアルヘッドデジタルゲージをAmazonで検索する パナレーサー […]

...続きを読む

LEVO KENEVO 純正ハンドルを比較

スペシャライズドのeMTB、KENEVO SLの純正ハンドルを入手。 せっかくなので、 自分のLEVO SLとKENEVO SLの純正ハンドルを、素人なりに比較してみました。 LEVO KENEVO 純正ハンドルを比較 […]

...続きを読む

LEVO SL フロントフォーク故障 交換

納車されてもうすぐ2年になりそうな、スペシャライズドのeMTB LEVO SL。 フロントフォーク(FOX RHYTHM 34 FLOAT 29 150㎜)が故障したっぽいので、新品の同じ純正フロントフォークに交換しまし […]

...続きを読む

スペシャライズド LEVO SL モード切替スイッチ交換

スペシャライズドのeMTB LEVO SLのハンドルバーに付いている、アシストの強弱をコントロールするスイッチが千切れそうに。 なんでこんなところが千切れそうになるんですかー! と、 泣きながら販売店に相談したら、パーツ […]

...続きを読む